テレビでもおなじみの噺家による落語で笑い、ホテル総料理長渾身のコース料理に舌鼓を打つ、ホテルニューオータニ幕張で「笑う門には福来る!」抱腹絶倒の落語会が敬老の日に開催が決定しました。
ホテルニューオータニ幕張は、2025年9月15日(月・祝)に3名の落語家の豪華競演で贈る「幕張美浜寄席~敬老の日スペシャル~」の開催を発表しました。
世代を超えて愛される笑いの芸術の落語を、ホテル自慢の美食とともに心ゆくまで楽しむことが出来ます。
今回で11回目を迎える「幕張美浜寄席」では、豪華三名の落語家による競演が実現し、2年ぶりの敬老の日の開催となります。
上方落語界を代表する重鎮「桂文珍」、歯切れの良い語り口が持ち味の「立川晴の輔」、そして華やかな舞台で観客を魅了する女流落語家「蝶花楼桃花」を招聘し、笑いの競演が届けられます。
「笑う門には福来る」ということわざの通り、笑いは健康と幸運を招くと言われています。
日本の伝統芸能である落語を聴いて、あふれる笑顔で心も身体も元気になれるひとときを楽しむことができます。
桂文珍
1969年五代目桂文枝に入門後、上方落語を代表する名人の一人で、抜群の話術で観客を魅了します。
古典はもちろん、常に時代に巧みなユーモアを織り込んだ新作にも取り組み落語家として人気を博す一方、絶妙なトークセンスで、落語だけでなくさまざまなバラエティー番組やニュースキャスターとしても活躍しています。
2008年に「第59回芸術選奨文部科学大臣賞」大衆芸能部門、2010年には「紫綬褒章」を受章し、名実ともに落語界を牽引しています。
立川晴の輔
2002年、立川志の輔に入門後、2011年、二つ目に昇進後は精力的に活動を続け、2017年に真打に昇進しました。
古典落語を大切にしつつ、現代に通じる表現と巧みな話芸で聴衆を惹き込む実力派で、NHK「落語ディーパー!」をはじめとしたテレビ番組やラジオへの出演も多く、落語の魅力を広く発信しています。
わかりやすさと奥深さを兼ね備えた語り口で、老若男女を問わず人気を集めています。
蝶花楼桃花
2007年、春風亭小朝に入門後、2022年、女性として初めて春風亭から蝶花楼の亭号を継ぎ真打に昇進し、華やかな高座と軽快な語り口が特徴で、古典落語を軸にしながらも、現代的な感性を織り交ぜた独自の世界観で観客を魅了しています。
テレビやラジオなどのメディアにも多く出演し、その明るく親しみやすいキャラクターで幅広い層に人気を博す若手実力派として注目を集め、落語界に新風を吹き込んでいます。
「幕張美浜寄席~敬老の日スペシャル~」のもうひとつのお楽しみが、イベントに華を添える、この日だけの特別メニュー「食」のニューオータニが誇る自慢の料理です。
ホテルニューオータニ幕張の総料理長、小出裕之氏が本イベントのために書き下ろした限定コース料理が用意され、前菜からデザートに至るまで、ホテルニューオータニの伝統的な技法を散りばめた華やかなメニューを堪能することができます。

ホテルニューオータニ幕張
期日:2025年9月15日(月・祝)
出演:桂文珍、立川晴の輔、蝶花楼桃花
時間:食事 11:30~ / 落語会 13:00~
会場:ホテル2階 宴会場
料金:1名¥18,000 シニア(70歳以上)¥17,000
https://www.newotani.co.jp/makuhari/event/2025/mihamayose/