TRAVEL

伊東温泉「尻つみ祭り」

毎年11月10日の夜に音無神社で行われ、天下の奇祭として知られる尻つみ祭り」は、当初は社殿の明かりを消して真っ暗闇の中一切口を開かず、隣人にお神酒を回すときにお尻をつねって合図をしたことが名の由来となりました。

今では、祭儀、伊東囃子保存会による太鼓の奉納の後、「尻相撲大会」が行なわれています。

 

 

昭和50年に始まった「尻相撲大会」は奉納相撲で、大人だけでなく子供も参加できるため、今ではこちらがメインのイベントとなっており、お囃子に続く「ドドンがドン」の合図で尻を突き合わせ、相手を土俵の下へ押し出して勝敗を決定します

毎年7月に「松川タライ乗り競争」が行なわれる伊東温泉らしく、直径1mほどのタライが土俵として使われたいます

 

 

音無神社

会場である音無神社は、樹齢1000年余といわれる伊東市指定の天然記念物タブと椎の大木があり、この下陰で鎌倉時代初代征夷大将軍の「源頼朝最初の妻、伊東祐親の三女である「八重姫」が恋の逢瀬を楽しんだともいわれていて、源頼朝と八重姫、山の神を祀った石碑があります。

 

 

令和6年11月10日(日)に静岡県伊東市の音無神社で開催される「伊東温泉尻つみ祭り」参加者絶賛募集中です

お尻に自信のある方は是非参加してみてはいかがでしょうか

 

 

伊東温泉尻つみ祭り

〈日時〉令和6年11月10日(日)18:0021:0018:00~受付開始(予定)

〈会場〉音無神社(静岡県伊東市音無町1-13)

〈参加資格〉
個人子供の部小学生保護者同伴)、大人の部中学生以上
団体の部1チーム4人1組大人の部出場資格を有する方
※各部門とも18歳未満の方は保護者の承諾書への署名及び提出が必要となります。

〈試合方法〉トーナメント方式

〈参加申込〉
専用申込書・宣誓書に必要事項を記入の上、11月9日(土)までに、
伊東駅構内の伊東市観光案内所へFAXで送信、もしくは持参にて申込ください。
※メールでの申し込みは、未着・不着等の弊害防止のため受け付けておりません。
※定員(定数)に達した場合は、お断りする場合もありますので予めご了承ください。

伊東市観光案内所
TEL0557-37-6105 FAX0557-37-6300

 

 

伊豆・伊東観光ガイド
https://itospa.com/