ジャンル | ビストロ |
ミシュラン2つ星レストランで腕を磨いた実力派シェフが手がける、南仏ビストロは、都心からわずか1時間という好アクセスに位置する、海と美食が織りなす南葉山のラグジュアリーな大人の隠れ家です。
自然と歴史が融合する横須賀西海岸の秋谷エリアは、別荘エリアの葉山に近い場所で別名「南葉山」としても親しまれています。
目の前に広がる海岸は、部屋からの眺望はもちろん、散歩にも最適で、ゆったりと歩けば、心地よい海風が頬をなで、砂浜と波の音が静かに響き渡り、のんびりとした時間の流れを感じられる空間でこだわりを詰め込んだ食事を楽しむことができます。
シェフ 安達晃一 監修
1979年大阪府生まれ、京都、大阪での修行ののち29歳で渡仏。
帰国後、恵比寿「ラターブル ドゥ ジョエル・ロブション」、日本橋「アサヒナガストロノーム」で研鑽を積み、2015年「第16回メートル・キュイジニエ・ド・フランス゛ジャンシリンジャー杯」優勝。2020年「第70回プロスペール・モンタニエ国際料理コンクール」優勝。2022年11月「caillou」オープン。シュラン東京2024年セレクテッドレストランに選出される。
Bistro UMITO SOUTH HAYAMAでは、地元の食材を豊富に取り入れたビストロ料理と、それに合わせた多様なワインが味わえるシェフこだわりの南仏の味覚を南葉山の絶景とともに堪能できます。
フランス・プロヴァンス地方のエッセンスを加えた地元食材で紡ぐ料理は、シンプルでありながらも奥深い味わいが光る珠玉の一皿です。
ランチはコースメニュー、ディナーはアラカルトメニューが用意され、日常の食事から特別な記念日まで、幅広いシーンで利用できます。
昼と夜で表情を変えるブイヤベースは料理の中でも特におすすめで、昼は、丁寧に煮出した魚介の旨味が染み渡るブイヤベーススープとして提供され、野菜の甘みと地中海の香りがふんわり広がり、心と身体を優しく満たすランチに最適です。
夜は一転、魚介の存在感を際立たせたアラカルトメニューは、旬の鮮魚が贅沢に盛り込まれ、見た目にも華やかな一皿へと変わり、スープをベースにしたソースが素材の持ち味を引き立て、ワインとの相性も抜群です。
Bistro UMITO SOUTH HAYAMAの2階は、海の目の前で手軽に別荘ライフを楽しめる「海と共に過ごすひととき WITH SEA」の新拠点「WITH SEA 秋谷2nd」が併設されていて、海最前列の別荘で潮風と波音に癒される贅沢な特別な時間を過ごすことができます。
WITH SEA 秋谷2nd
https://life.umito.jp/base/kamakura/akiya-2nd/
都心から約1時間のビストロは、遮るもののない水平線と、刻一刻と表情を変える海を望む店内の全32席がすべて特等席で、南葉山の自然、海の恵み、そして南仏の風を感じるここにしかない食体験を楽しむことができます。
店 名 | Bistro UMITO SOUTH HAYAMA |
住 所 | 神奈川県横須賀市秋谷1668-9 |
地 図 | |
営業時間 | 〈平日〉ディナー:17:00~21:00 〈土日祝〉ランチ:11:00~15:30、ディナー:17:00~21:00 |
定休日 | 月曜日・火曜日(祝日の場合は営業) |
HP | https://hotel.umito.jp/bistro-umito-south-hayama/ |