LIVING

畳の座椅子「坐楽」

創業137年の老舗い草メーカーが考案した、和にも洋にも合う使い心地とデザインが追求されて畳の座椅子「坐楽(ざらく)」は、まるで旅館で過ごしているかのようなくつろぎ提供してくれます。

畳の材料であるい草を座面や背もたれ部分に使用しており、自然素材の癒しを体感できる座椅子は、和モダンですっきりとしたデザインはどんなお部屋のコーディネートにもマッチし、座椅子としてだけでなく、ひとり用ローソファーとしても使用できます。

リビングルームやワークスペースなど、使いたい部屋へポータブルに持ち運び可能です

 

 

い草の織生地を表地として使用した、今までにない和の座椅子「坐楽」は、そのスッキリしたデザイン和にも洋にもあわせやすく、フローリングのお部屋にいながら畳でくつろぐ感覚を手軽に味わうことができます。

しっかりとしたクッション性の中材使用されているので、ひとり用のローソファーとして使用したり、こたつと組合わせてぬくもりのある空間を演出することも可能です。

 

い草の力

表生地に使用しているい草には、その素材そのものが備えている素晴らしい効果があり畳の部屋で感じることができるリラックス感はもちろん、湿気を吸収する力や消臭する力、空気をキレイにしてくれる力など、私たちの暮らしにやさしい機能をたくさん持ち合わせています。

 

 

吸湿力消臭力

い草は多孔構造によりその内部に水分を蓄えたり放出したりと、湿度を調整することができい草の持つ吸湿の力はなんと綿素材の約2.5倍とも言われ、長時間座っていてもムレにくく、サラサラとした感触がずっと続きます。

また、い草には生活の中で発生する汗臭や加齢臭、ペット臭、タバコ臭などさまざまなニオイの原因物質を減少させる力があるとも言われ、特に汗臭の元であるアンモニアについては99%を減少させることができ、たとえ長時間の使用で汗をかいたとしても汗のニオイが商品に残ることはありません。

 

空気を綺麗に手入れも簡単

い草は空気中の二酸化窒素やホルムアルデヒドを吸着し、室内の空気をキレイにする効果もあり、森林の香りの元であるフィトンチッドという芳香成分含まれているので、畳の部屋に入った時のような落ち着いた気持ちになれる香りは、リラックスタイムに最適です

い草は非常に汚れにくい素材であることから、お手入れもカンタンで、定期的に日陰干しを行い乾拭きすれば充分です。

 

 

「坐楽」を販売する株式会社イケヒコ・コーポレーションは、1886年(明治19年)に畳の卸商として創業された福岡県大木町に本社を構える老舗のインテリアメーカーです。

これまでに、フローリングの上に敷いて使えるい草のカーペットや持ち運びができる軽量の置き畳など、畳・い草製品をメインとしたインテリア商品の開発と販売を行っています。

商品の開発・販売だけでなく、約10年前からい草の自社栽培にも取り組んでいて、社員自らが田んぼでい草を育て、農業を体験し、い草への愛情と地場産業への理解を深め地場に根付くい草産業の継承者として、現代のライフスタイルに合ったい草商品を展開しています。

 

イケヒコオンラインショップ
https://www.ikehikoshop.jp/