LUXURY

欅の宿 縁

今日一組のお客様のために半世紀磨いてきた心と技を提供する、滋賀の一日一組だけのためにひらかれた縁が紡ぐ隠れ家一棟貸しの高級宿オーベルジュ。

 

 

現在は再現が難しい、稀少な欅を大黒柱とした現代宮大工による伝統建築は、聖武天皇ゆかりの信楽の地に魅せられた京の建築家と信楽の造園家が協働で創り上げた庭と家屋が一体となり、お互いを讃え合うような空間です

そして京都で研鑚を積んだ料理人による心を尽くした料理が三位一体となり、様々な専門家の縁のつながりによって、欅の宿 は生まれました。

 

 

施設特徴としてダイニングから臨む枯山水の庭、広大な外気浴スペースを備えた浴室や蔵サウナなど、新しい楽しみも添えられ訪れる方々との丁寧な縁を紡ぎながら縁の物語は続いていきます。

 

 

2025年夏、「欅の宿 縁」では、元ミシュラン一つ星店「京都岡崎 いく田」の総料理長を務めた生田一雄による和の原点「出汁」を味わい、学び、滋賀の隠れ宿で一生の記憶に残る出汁作り体験プラン」の提供が始りました

料理長から直接レクチャーを受けながら参加者自身出汁をとる貴重な機会用意され滋賀の自然に囲まれた静かな宿で、料理の奥深さと日本の味の基礎を学ぶひとときを楽しむことができます

 

 

料理長 生田一雄

京都の名店「京都岡崎 いく田」にて総料理長を務め、ミシュランガイドで一つ星を七年連続で獲得する

現在は、欅の宿 の料理長として、「愛のない料理は出さない」を信条に滋賀県の豊かな食材と出汁を活かした本格和食を、一日一組限定で宿泊者の希望に合わせた特別なコース提供しています

 

 

元ミシュランシェフが教える 日本料理の原点・本格出汁作り体験プラン

料金:85,000円~/1名 大人2名様1室ご利用時夕朝食付き
定員:1日1組限定(1~4名/組)

体験内容(2日目 8:00~9:00)

生田料理長より、出汁の取り方をレクチャー受け出汁からとる料亭の本格お味噌汁を一緒に作り、そのまま朝食

余ったお米で生田料理長直伝、おにぎりの握り方をレクチャー受けおにぎりと作った出汁をレシピと一緒に持ち帰り。

 

 

生田一雄氏 コメント

「欅の宿 縁には、滋賀の自然の恵みと静かな環境が揃っています。この地で、料理人としての原点に立ち返り、ひと皿ひと皿に真心を込めて料理を届けたいと思い、縁を選びました。

私は出汁は料理の心臓だと考えています。この体験を通じて、その奥深さを肌で感じていただきたい。食の基本に立ち返るような、そんな原体験をお届けできれば嬉しいです。」

 

欅の宿 縁
https://keyaki-en.jp/